2019.10.02(水) 6:00
今日は、東急池上線・荏原中延駅近くの昭和通り商店街にあるシューマイ専門店「丸田商店」に行ってきました。
駅の西側に伸びる昭和通りは、その名の通り、昭和元年(1926年)から続く商店街です。1969年からこの場所で営業を続ける丸田商店さんは、今年1月で創業50年を迎えました。
ショーケースには、その日にできあがったシューマイがずらり。それぞれ食べ歩き用と、テイクアウト用のものを販売しています。
店主の田代敏郎さんは、なんと元和菓子職人という異色の経歴の持ち主。「和菓子にいろいろな種類があるように、シューマイも作り方を工夫すればたくさんの味が楽しめるかも?」という思いつきが、シューマイ専門店を始めるきっかけになったそうです。
しながわみやげに認定されている「シューマイ3兄弟」(220円)は、店主の娘さんがお気に入りだったキャラクターから思いついたそう。五目シューマイ、カニシューマイ、スイートコーンをトッピングしたチーズ入りのシューマイを串でつなげた一品です。食べ歩きにもぴったりですね!
▲左から「カニシューマイ」、「ポークシューマイ」、「茶きんシューマイ」
毎朝4時から作り始めるシューマイは、どれも大ぶりで食べ応え満点。細かくカットされたタマネギが、肉になじんで旨味を引き立てます。醤油ベースの下味がついているので、そのまま食べるのがおすすめです。
シューマイの種類は全部で6種類と豊富なバリエーションを用意しています。やわらかな豚ひき肉がたっぷり詰まった看板メニュー「ポークシューマイ」(1個=60円)のほか、カニとエビのすり身が入った「カニシューマイ」(1個=80円)や、チーズを入れて皮を茶巾しぼりにした「茶きんシューマイ」(1個=90円)など、オリジナルのメニューも見逃せません。
シューマイを楽しんだあとは、お店の横にいる商店街のマスコットキャラクター「しょうちゃん」と写真をパシャリ。シューマイ3兄弟を片手に、これから中延の商店街巡りに出かけるのもいいですね。
丸田商店
住所:
〒142-0054 東京都品川区西中延2-18-3
交通アクセス:
東急池上線 荏原中延駅 徒歩4分
電話:
03-3783-9096
営業時間:
9:00~19:00
定休日:
日曜日